平日のストレスを発散すべく、美味しい・楽しい・ステキな癒やし情報を全人類向けに発信中です。生きるのに疲れたら、いつでも来てね。

menu

癒やしのネタ帳

キャラクターに癒され、味に癒される

お菓子は味だけでなくネーミング、そして見た目も重要。と、猛烈に感じたのは「サク山チョコ次郎」との出会いからでした。

人の名前みたいな商品名でありながら、そこにサクサクビスケットとチョコが入っていると直感的にイメージできるネーミング。楽しさと実用性が入り混じった「サク山チョコ次郎」を考えた人は、きっと天才かと思われます。

一応、裏側の写真も載せておきますね。



6袋の小分袋に入っているので、一度に食べきる必要もなく、いつでもフレッシュなチョコ次郎に会えます。



ユニークな名前とは裏腹に、チョコはけっこう本格的。その中にはホワイトチョコがサンドされており濃厚なカカオの香りがお口いっぱいに広がります。



裏返すとビスケットがくっついていました。よく見るとチョコに掛けたダジャレみたいなメッセージが・・・新しいメッセージを見るために次々と食べたくなります。


■まとめ

ふざけた名前からは想像できないほど本格的な味で美味しい。きのこの山をインスパイアした様なチョコとビスケットの組み合わせは間違いないですよね。
そして、小分けされた袋や、おもしろ動画のQRコード、ほんわかキャラクターデザイン。至るところに楽しめるギミックが満載です。
きっと開発者は、楽しみながらこの商品を生み出したのでしょう。いや、もしかしてヤケクソだったのかも!?


カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031